授業参観の服装はどんなコーデがいいのか
きちんと感があり清潔な印象のセミフォーマルが基準
授業参観の服装には、冠婚葬祭のような定型や決まりはありません。
しかし、極端にラフであったりカジュアルな服装、悪目立ちしてしまうような派手な服装や過度な露出などはTPOとしてあまり適しているとは言えません。
では、具体的にどんなイメージで授業参観の服装選びをすれば良いかというと、きちんと感があり清潔な印象の「セミフォーマル」を意識したコーディネートがおすすめです。
迷ったらオフィスカジュアルを参考に
冠婚葬祭や入学式や卒業式、ビジネスコーデほどかしこまった印象にならず、ちょうど良いセミフォーマルが授業参観にはおすすめです。
そうはいってもその「ちょうど良いセミフォーマル」の線引きのラインが難しいと感じる方も少なくありません。そんな時には「オフィスカジュアル」を参考にしてみるのがおすすめです。
硬い印象になりすぎず、きちんと感があり清潔な印象の「オフィスカジュアル」は、まさに授業参観のTPOにもイメージが近いですよね。
授業参観で控えたい服装について
主役は子供たちなので目立ちすぎずに控えめに
せっかくの授業参観だから、綺麗な格好で行けば子供も鼻が高く喜んでくれるかも!とお思いのお母様もいらっしゃるかもしれませんが、やはり授業参観の主役は子供たちなので、保護者の服装は目立ちすぎずに控えめにしましょう。
綺麗でお洒落な母親はお子様の自慢かもしれませんが、やりすぎは注意。垢抜けた印象がありながらきちんと感や清潔感のある、わきまえた着こなしがおすすめです。
授業参観コーデでおすすめしたいアイテム紹介
定番の白ブラウスは脱ビジネスコーデで
きちんと感があり清潔な印象の服装といえば、幅広いTPOにも合わせやすい白シャツが優秀!しかし、あまりにビジネスコーデっぽくなってしまうのもまたTPO的に少しずれてしまいます。
そこでおすすめなのが、あえて少しデザイン性のある白シャツを取り入れたファッションです。
例えばバンドカラーなど、少しファッション性の高い白シャツを合わせれば、シンプルなスカートやスラックスに合わせたようなきちんとコーデも、野暮ったくならずに垢抜けた印象もキープできますよ。
ジャケット未満なら金ボタンのカーディガン
セットアップやスーツ風な着こなしほど改まらずに、程よいきちんと感をキープした授業参観コーデにしたい方の場合には、金ボタンのニットカーディガンがおすすめです。
ジャケット未満な気楽さもありつつ、ハイゲージニットのコンサバな印象と金ボタンの上質さで、シンプルなスカートやパンツに合わせても、きちんとした印象に仕上げてくれます。
あると便利なスーツ以外のジャケット
授業参観の他にも、ちょっとした学校行事にも使える便利なアイテムといえば、スーツ以外のジャケットもあると便利です。
あえてロングジャケットでモードな雰囲気にしたり、ノーカラーでコンサバ風にしたり、ツイードで上品さを引き上げたりと、なりたいイメージに応じて一着持っていると重宝しますよ。
フォーマルになりすぎない着回しもできるタイプのジャケットがあれば、授業参観コーデではセミフォーマルに着こなすことができます。
Aラインのフレアロングスカート
授業参観コーデにも着回しやすく、きちんと感のあるファッションにも合わせやすいボトムスといえば、Aラインのフレアロングスカートもおすすめです。
膝下の着丈なので足元の露出も抑えられ、法事などのセミフォーマルなTPOにも着回しできて便利です。
授業参観コーデでは、白シャツに合わせたり、素材を合わせたトップスでセットアップ風に着たりと、お好みのファッションのテイストに応じてアレンジも楽しめます。
白シャツにダンボールニットワンピース
フォーマルな印象になりすぎず、きちんと感のある大人可愛いオフィスカジュアル風にするなら、白シャツにダンボールニットワンピースを重ね着したレイヤードコーデもおすすめです。
ゆったりシルエットで着心地はリラックスできて、白シャツに合わせたモノトーンコーデでモードなきちんと感もあるのが魅力的ですね。
ボディラインを拾いすぎないので、マタニティー中の授業参観コーデにもおすすめです。
まとめ
授業参観の日の服装には、厳密な決まりは無いけれど、だからこそ洋服選びが難しいと感じる方は少なくありません。
極端にカジュアルではないセミフォーマルな服装で、上品なきちんと感、垢抜けた印象の清潔感がポイントです。
また、洋服選びだけでなく、派手なアクセサリーやストッキング、過度な露出度などにも注意しましょう。